3歳からできる!はじめての茶道

親子で一緒に、お茶とお菓子で楽しいひと時を。
お茶席でのおじぎ、座り方や立ち方、お茶とお菓子のいただき方も学びます。

帛紗や茶道具にも触れ、実際にお茶も立てる全6回の特別なレッスンです。

「食×学び」のカリキュラムを通して、幼少期の大切な今、食べる楽しさをお子様へ伝えていきませんか?

このイベントは、次代を担う子供たちに対して、伝統文化・生活文化に関する活動を計画的・継続的に体験・修得できる機会を提供すし、伝統文化・生活文化の継承や発展と,子供たちの豊かな人間性の涵養に資することを目的とし、文化庁伝統文化親子事業の支援を受けています。

 

※参加はお子様のみです

 

開催日時

日程

11/16(日)・12/07(日)・12/21(日)・01/11(日)・01/18(日)・01/25(日)

※全6回となります。
クラス
① 10:00-11:00(幼児:満3歳~6歳の未就学児)
② 11:30-12:30(小学生:小一〜小六)
③ 13:00-14:00(中学生:中一〜中三)

※全6回あわせてのお申し込みとなります
※各クラス10名まで(申込者多数の場合は抽選)

場所

青空キッチン 愛媛丹原スクール(丹原文化センターより車で5分)

費用(税込)

¥6,600(税込)

※全6回分となります。一部日程をキャンセルは可能ですが、キャンセル分の返金は承れませんのでご了承ください。
※抽選後、当選した方に決済方法についてのご連絡をさせていただきます。クレジットカード・コンビニ払いなどがご利用可能です。

対象

満3歳〜中学三年生

持ち物など

  • お子様のエプロン
  • ハンカチ
  • マスク
  • 白い靴下着用

申し込みについて

下記メールフォームより、お申し込みフォームのURLをお送りします。

メールアドレスにお間違いのないようご注意ください。
申し込み締め切り後、決済方法などご連絡を差し上げます。

締切日:10/13 19:00予定(申し込み多数の場合早期満了・抽選となります)

確認事項

  • お申し込み時記入いただいた情報は、今後青空キッチンの活動のご案内に利用させていただく場合がございます。
  • イベント開催中の様子などを写真撮影し、いしない食育研究所の広報素材として使用させていただく場合がございます。NGの場合はご連絡ください。ただし、個人が特定されづらい範囲(後姿など)の映り込みはご了承ください。
  • キャンセルポリシーに則ったキャンセル料が発生する場合がございます。

申し込みフォーム

必須申込希望クラス
希望クラス

必須参加者(お子様)について
参加者(お子様)氏名
参加者(お子様)ふりがな
必須保護者様ご連絡先
メールアドレス
※イベント内容などに関するお問い合わせは、お電話もしくは問い合わせフォームよりお願いいたします。 ※ご兄弟・ご友人同士でお申し込みの場合、都度一人ずつお申し込みをお願いいたします。

青空キッチン 愛媛丹原スクール

〒791-0524

愛媛県西条市丹原町高松

(『丹原文化会館』より車で約4分)


Instagram